ご挨拶
会長 奥本 一夫
中秋の頃となり、爽やかな秋風を感じる季節となりました。会員の皆さんにおかれましては如何お過ごしでしょうか。当協会も今年度後半になり、行事の開催も多くなりますが、お一人でも多くの方が一つでも多くの行事に参加されますことを願っております。
年明け(平成28年)早々には、日本盲人会連合の全国音楽家大会が当協会の当番で文化ホール(中ホール)にて開催いたします。これにも、お一人でも多くの方に参加していただきたく思っております。ご協力よろしくお願い申しあげます。
平成27年度 神戸市社会福祉大会
9月11日(金)文化ホールにて、中村よし乃(北区)・佐々木文孝(垂水区)両氏が理事長感謝状を受賞されました。
おめでとうございます。
この度、市視協奥本会長はじめ、執行部の皆様のご推薦で、神戸市社会福祉協議会理事長感謝状賞をいただきました。この様な賞がいただけるなんて夢にも思っていなかったので感激で胸がいっぱいです。これからもこの賞に恥じない様に、今まで以上、いや今までどおりで頑張りたいと思います。
北支部長 中村 よし乃
この度、私は理事長から感謝状をいただきました。これは、会員皆様方の多大なる協力のおかげだと、感謝しています。これからも、より良い市視協全体の発展のために、頑張っていきたいと思います。
青年部長 佐々木 文孝
本部事業の報告
7月17日(金) 第40回 点字協議会 台風のため中止
第3回 市視協・県市協合同 将棋・オセロ・囲碁大会
8月7日(金)
(於) あすてっぷKOBE
今年は例年になく厳しい暑さに加え、会場の空調が効かないという大変なアクシデントに見舞われました。しかし、いつもお世話になっているボランティアさん、今年初めての神戸医療専門学校の若さいっぱいのボランティさんのご協力のもとで楽しく競技をし、滞りなく終えられましたこと、深く感謝申しあげます。市視協関連の成績は下記のとおです。おめでとうございました。
出場者
市視協 19名・県視協 28名 |
来賓・ボランティア・大会関係役員
87名 総勢 134名 |
成績
将 棋 | 中山財団賞 松本昭二(灘 区) |
---|---|
オセロ | 全盲の部 中山財団賞 富永のぶえ(中央区) |
弱視の部 第3位 佐藤文子(長田区) | |
中山財団賞 中谷康惠(中央区) | |
囲 碁 | Aクラス 優 勝 高橋勝幸(神戸市 囲碁クラブ) |
第3位 田中文雄(兵庫区) | |
Bクラス 優 勝 佐々木一幸(神戸市 囲碁クラブ) | |
第2位 坂井俊博(東灘区) | |
第3位 池田 勇(灘 区) |
利用者の声を聞く会
8月28日(金)
あすてっぷKOBEセミナー室において、本会事業所主催で、利用者の声を聞く会を開催し、約30人の利用者の皆様から広くご意見を聞かせていただき、また日ごろ感じておられることを本音で話し合えることができました。ヘルパーに自分の個性や歩行能力をうまく伝えながら、新人ヘルパーには手引きのコツを教えてあげるような気持ちで、また「利用者とヘルパーが実地を積み重ねながら研修する必要がある」等の声が聞かれました。事業所としては今回の皆様の声を謙虚に受け止め、さらに安全安心を最優先に運営してまいります。
UD映画 鑑賞会
8月28日(金)
夏のUD映画祭が開催されました。真夏の日差しが強い8月28日の午後、福祉センター西隣りの医師会館に、視覚・聴覚障害者、難聴、一般の人も含め、165名が集まりました。
上映されたのは、WOOD JOB!~神去(かむさり)なあなあ日常~。青年が一枚の森林研修のチラシの美女につられて参加。携帯電話もつながりにくい村での生活・・・。やがて林業にひかれていく中で、村人にも受け入れてもらえるが、研修は一年で終わり、都会へ帰っていくが、やはり林業を続ける覚悟で戻ってくるというストーリー。今回は副音声が生のライブであったため、雄大な自然・高々と伸びた森林・村の祭りなど、その語る言葉、声に引き込まれていきました。初めて副音声を経験した見える人も、「とても良かった」と言われていました。
会員研修会(いよいよ始まるマイナンバー)
9月 4日(金)
(於) たちばな職員研修センター
来年1月よりマイナンバー制度が導入されます。マイナンバーカード1枚でいろいろな行政サービスの手続きが簡単にできることや、カード番号を盗まれると個人情報が漏れ、大変になることなど、いろいろと説明を聞けば聞くほど便利なような、ちょっと不安なまだまだ多くの課題があるように思いました。制度についてのお問い合わせは、神戸市マイナンバーコールセンター 0120-81-0178です。
敬老奉仕活動
9月11日(金) 例年の如く、各支部にて敬老奉仕活動が行われました。
(東灘区・灘区・北区・長田区・垂水区・西区)
各区の報告
(東灘区)
9月18日(金) 秋のハイキング 姫路城 9時半 参加者 9名
好天に恵まれ、楽しい一日でした。タクシーに分乗して姫路城へ、真新しい天守閣を背景に記念写真を撮り、2班に分かれて天守閣へ、上にあがるほど階段が狭く急になり、3,4階でリタイアする人もあり。最上階(6階)の小窓から見る町並みは城壁に囲まれて見えませんでした。徒歩で姫路駅地下街へ、昼食後、JR住吉駅で解散しました。
(灘 区)
- 7月24日(金) 機器展示会(タイムズコーポレーション協力) 参加者 8名 (於) 稗田地域福祉センター
- 7月30日(木) 子ども福祉体験講座
(中央区)
- 9月30日(水) 日帰り研修会 参加者 12名 (於) あべのハルカス
(兵庫区)
- 7月 1日(水) 老人部 懇親会 参加者 20名 (於) 神戸文化ホール レストラン「紫陽花」
- 7月 3日(金) 文化部 オセロ・囲碁教室 参加者 8名
- 7月31日(金) 会員懇談会 参加者 27名
- 9月11日(金) 社会見学会 参加者 25名 大阪方面
- インスタントラーメン発明記念館・NHK大阪放送局BKプラザ パナソニックミュージアム松下幸之助歴史館
(北 区)
- 9月18日(金) 日帰り研修旅行 吹き戻しの里にて吹き戻し作り体験 淡路島方面
(長田区)
- 7月10日(金) 青年部 カラオケの集い 参加者19名
- 9月25日(金) 女性部 懇親会 参加者20名 (於)須磨水族園
- 久しぶりにイルカショーを観ました。
- 舞台の上でも水の中でも音楽に合わせて踊るイルカ。教えた人、覚えたイルカ、両者に拍手。小学生もたくさん見学していました。歓声をあげたり、イルカに合わせて体を動かしていました。
(須磨区)
- 7月 9日(木) 日帰り研修会 淡路島方面
- 野島断層見学。震災から20年。震災の怖さ、恐ろしさを改めて知り防災グッズなどの備えを再確認。吹き戻しとお香作り。盛りだくさんの体験ができました。
(垂水区)
- 7月24日(金) 第18回 基礎から学ぶ料理教室 参加者11名
- レシピ 「肉味噌ジャージャー麺」
- 9月18日(金) 第19回 基礎から学ぶ料理教室 参加者12名
- レシピ 「なすと豚バラのピリ辛炒め」
- 9月25日(金) 折り紙教室
各部の報告
女性部
部長 折野八千代
9月 1日(火)~ 3日(木)第61回 日盲連 盲女性研修大会 (於)宮城県
仙台市松島で、会員関係者約400名が参加しました。1日目、神戸は激しい雨で、仙台も雨でしたが、仙台空港から松島海岸駅までは、電車でつながっていたので、濡れることはありませんでした。乗車中は、東日本大震災で耳にした釜石や陸前高田の駅名も聞かれました。
2日目は全国代表者会議と、午後の一部が女流落語家による「東北弁とみちのく仙台寄席」でした。東北弁で語るため、会場は笑いの中で、その言葉の意味も教わりました。二部はレポート発表で、それぞれの知恵や工夫も聞かれました。夜は交流会。宮城県視覚障害者福祉協会の男性2人による懐かしい歌を聴きましたが、会場の参加者からはアンコールがでるほどでした。最後はいつものように各ブロック代表がカラオケを披露し、懇親会が終了しました。3日目は大会で、次回開催地の九州ブロックからの挨拶で閉会となりました。
青年部
部長 佐々木文孝
7月 3日(金) 盲青年つり教室 参加者 6名 (於)垂水漁港 沖合
当日は、天気に恵まれてよかったです。みんな、無我夢中になり、次から次へと魚をつっていました。
7月10日(金) 第1回 ヨガ教室 参加者 4名 (於)身障センター
7月17日(金) 盲青年 パソコン教室 台風11号接近のため、中止になりました
7月31日(金) 盲青年 野外訓練研修(デイキャンプ) 参加者28名 (於)バーベキューサイト「ブリッジテラス 大蔵」
今年は、会場の関係で、午前中の開催となりました。天気にめぐまれて、よかったです。
みんな、焼き上げたお肉などを頬ばりながら、和気あいあいと楽しんでいました。
しかし、猛暑が厳しいので、開催日を考えないといけないと感じました。
9月12日(土),13日(日) 第61回 全国盲青年研修大会 (広島県)
今年は、12日だけの参加でしたが、みんなそれぞれ、活発な意見や提案などを出し合って、充実した大会でした。
9月25日(金) 日帰り研修旅行 梨狩り・他 参加者 32名
今回は、鳥取方面へ梨狩りを中心に出かけました。午前中は「わらべ館」を見学しました。鳥取出身の音楽家(永井幸次・田村虎蔵・岡野貞一)の遺品や関係資料などが展示されていたり、昔の遊びということで「ヨーヨー・めんこ・ブリキのおもちゃ」などもありました。しかも、体験コーナーなどもあり、みんな幼少の気分に戻り、楽しんでいました。また、昔の小学校の教室を再現した部屋があり、そこでは館内のスタッフさんのオルガン演奏で、「ふるさと」と「もみじ」を合唱しました。午後は、砂の美術館と梨狩りをしました。梨は、水分が豊富で、食べがいがありました。みんな美味しそうに頬ばっていました。天気もたいしたくずれがなく、よい研修旅行でした。
老人部
部長 小谷 照子
- 7月10日(金) 日帰り研修会 参加者 60名 名古屋方面
- 最初の見学地「リニア鉄道館」では、デゴイチから新幹線まで展示車輌を触ったり、2階から見下ろしたり、車輌の内部に座って旅の気分になりました。「船の科学館」では、船の展示内容を神戸と比べてみたり、「南極観測船・ふじ」では、船内を順路にしたがって床屋から歯医者まであることを知りました。
- 8月21日(金) 元気アップ福祉大会 延期
- 9月 4日(金) 川柳サロン 参加者 4名 本部の行事と重複したため、参加者が最低でした。 (於)総合福祉センター
- 席題は「秋の食べ物」
- ・芋掘りや つるを持ち上げと 数かぞえ 築田 たきの
- ・思い出す 芋づるたべた 幼い日 渡邊 充子
- ・珍しい サンマの蒲焼き 昨日食べ 小谷 忠志
- ・煙立て サンマ焼いてる 匂い来る 小谷 照子
- ※ 今回は、とびいり作品もご紹介します(同日の会員研修会に参加したときの一句)
- ・マイナンバー 鬼より怖い 数字もれ 広報部長 福田 正克
音楽部
部長 小林 紀代
- 9月25日(金) 歌の集い 参加者13名 (於)東部在宅福祉センター
- いつものように時田直也先生のピアノ伴奏。
- そして歌のご指導をいただいて、秋の歌を中心に、抒情あふれる歌ばかり、気持ちよく楽しいひとときでした。
- 9月30日(日) 「第53回 全国三曲演奏会 ならびに 第54回 福祉大会」
- 開催について 打ち合せ会
文化部
部長 田中 文雄
- 7月28日(火) 第8回 関西視覚障害者囲碁大会 (於) 大阪ライトハウス
- 本会囲碁クラブ神戸教室からも多数参加しました。
あはき部
部長 岡本 昇
- 8月14日(金) 健全なあはき業を守る会 兵庫県連絡会 (於)総合福祉センター
- 出席:岡本・松本
- 8月28日(金) 神戸市福祉鍼灸マッサージ師協議会 定期総会 (於)総合福祉センター
- 出席:岡本・松本
政令連絡協議
8月29日(土)と30日(日)の二日にわたり、第56回 政令指定都市身体障害者福祉団体連絡協議会ならびに 第46回 親善スポーツ大会が北九州市小倉で開催され、神戸市身体障害者団体連合会からも池内理事長をはじめ、各団体から理事や役員が出席した。本会からは福井理事と嶽本事務局が出席し、交通バリアフリー対策や同行援護などの諸問題の情報交換を行い、そこから見えてくる課題や対策を議論した。スポーツ大会(ボーリング大会)では、岡崎体育部長の活躍もあり、神戸チームは準優勝でした。
来年は神戸市がこの大会の開催地に当たっております。皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
中山ワンダフルフェスタ
10月 9日(金) 第18回 中山視覚障害者福祉財団ワンダフルフェスタ ゲスト:天童よしみ (於)神戸文化ホール(大ホール)
CDやテレビ・ラジオの音では感じることのできない、生の舞台でしか味わえない、よしみちゃんの不思議な音域の歌声に身も心もすっかりしびれちゃいました。本当に素晴らしかった。ありがとう、中山財団様。
情報いろいろ
購買部より
10月30日(金) 機器展示会
午後2時より総合福祉センター4階の第4研修室において、日本ライトハウス情報文化センターのご協力をいただき、本会で取り扱っている商品も皆様に触っていただきながらの機器展示会を開催いたします。なお、在庫の格安での販売も予定しております。ご自身で簡単なチェックもしていただけるよう、音声対応の血圧計・体重計なども備えたブースも開いております。
お誘い合わせの上、是非お立ち寄りください。
第 4回 ふれあい体験交流会のご案内
11月11日(水) 9時45分~12時30分 (於) 婦人会館さくらホール
それぞれ障害者団体が、手話コーラス・民踊・代用音声(食道発声)を紹介。視覚協会では、女性部のコーラスと編み物、老人部の川柳などを展示します。その他、さをり織りや折り紙、手話体験などがあります。秋のひとときをご一緒に。
災害見舞金について
市視協会員の皆様で、暴風、豪雨、土砂災害等により被災された方がおられましたら、本会へご連絡をお願いします。共済の意をもって日盲連より災害見舞金をお渡しします。
本部・各部・関連団体の行事日程
10月21日(水) | 市身連 近畿ブロック福祉大会及び相談員研修会 (於) 勤労会館 |
---|---|
10月30日(金) | 機器展示会 14時 (於) 総合福祉センター 4階 第4研修室 |
10月31日(土) | 市視協 事務所 4階へ移動 |
11月 6日(金) | 上半期監査会 (於) 総合福祉センター |
11月11日(水) | 第4回 ふれあい体験交流会 (於)婦人会館 さくらホール |
11月19日(木) | ヘルパー研修会 |
11月27日(金) | 第53回 芸能大会 (於)兵庫公会堂 |
12月 4日(金) | 第 3回 理事会 (於) 総合福祉センター |
平成28年1月15日(金) | 予算委員会 |
1月16日(土)~17日(日) | 日盲連 全国音楽家大会 三曲演奏会ならびに福祉大会 (於) 神戸文化ホール(中ホール) |
1月24日(日) | 市身連福祉大会 13時 (於) 長田ピフレホール |
各部事業
女性部
10月30日(金) | 秋の研修会 食事と演奏会 (於) シーパル須磨 |
---|
青年部
10月30日(金) | 盲青年 パソコン教室 午前 (於)総合福祉センター 3研 |
---|---|
11月13日(金) | ます釣り体験 |
老人部
11月13日(金) | 日帰り研修会 8時 和歌山方面 |
---|---|
平成28年1月22日(金) | ミニゴルフは、会場の都合により福祉大会に変更します。 |
体育部
11月 1日(日) | 第17回 県下グランドソフトボール選手権大会 (於) 大倉山球技場 |
---|---|
11月13日(金) | 青年部 ます釣り体験の後、ハイキング |
平成28年1月 9日(土) | 第53回 近畿視覚障害者卓球大会 (於) 大阪府立体育館 |
音楽部
12月15日(火) 13時30分 |
歌の集い (於)東部在宅福祉センター多目的室 これからは、たくさんの歌を歌う日。そして時田先生にその歌のワンポイントなどを教えていただく日。そんなことを考えています。たくさんの皆様のご参加、お待ちしています。 |
---|
あはき部
11月20日(金) 午前 | あはき部会 廃鍼回収 (於) 総合福祉センター 4研 |
---|---|
11月20日(金) 午後 | 講習会 講師:牧野 豊 氏 (於) あすてっぷKOBE 2階 セミナー室3 |
お知らせ | ※ あはき部では、厚生労働大臣免許保有証(携帯免許証)申請の受付をしております。 手数料:4,000円(市視協会員は、助成金として2,000円の返金があります) 必要書類:手帳コピー、あはき免許コピー、住民票原本(本籍地が免許証と一致すること) 写真 2枚(パスポートサイズ)、返信用封筒(392円切手を貼付) 受付締切:11月中旬 有効期間:平成28年4月1日~5年間 |
各区行事日程
灘区
12月18日(金) | どうぶつ王国 見学 |
---|---|
平成28年1月 8日(金) | 懇親会(予定) |
中央区
11月 9日(月) 13~17時 |
オセロ教室 (於)勤労会館 |
---|---|
平成28年 1月頃 | 人と防災未来センター 見学と 新年会(予定) |
兵庫区
10月23日(金) | 敬老治療奉仕 |
---|
北区
12月11日(金) | カラオケ会 (於)山の街 花とおじさん |
---|---|
平成28年1月 8日(金) 11時~ |
新年会 (於) 箕谷 北野 (予定) |
長田区
11月 6日(金) | 青年部 カラオケの集い (於)うたいや |
---|---|
11月20日(金) | 老人部 野外研修 |
平成28年1月 8日(金) | 新年会 (於) 楠公会館(予定) |
須磨区
10月29日(木) | ふれあい学級 (於)西須磨小学校 |
---|
垂水区
11月13日(金) | 第20回 基礎から学ぶ料理教室 |
---|---|
11月16日(月) | 支部 老人部 懇談会 (於) 垂水勤労市民センター |
11月21日(土) | 紅葉狩 京都方面 |
12月11日(金) | 支部 日帰り研修(行き先未定) |
平成28年1月 8日(金) | 支部 新春懇親会(師会合同) |
1月22日(金) | 第21回 基礎から学ぶ料理教室 |
西区
10月23日(金) | 日帰り研修 姫路城 |
---|
神戸から始まった(34)
「そば飯」
元々の発祥は、長田区の一軒のお好み焼き屋さん。昭和30年ごろお客さんが冷えた弁当を持ち込んで、「焼きそばと一緒に焼いて」と頼んだのが始まり。当初は裏メニューだったが、口コミで徐々に広まり、全国的に知られるようになったのは、阪神・淡路大震災がきっかけ。今の店主は当時から3代目。
☆お知らせ☆
○市視協 事務所を移動します
- 期日:10月31日(土)
- 場所:総合福祉センター 2階から4階へ移動します
- 廊下左側、奥の方です。(第5会議室あと)
○市営地下鉄「大倉山駅」トイレ改修工事
- 期間:9月~12月18日(金) ※改札口内のトイレが使用不可
- 近くに仮設トイレあり
○デュオこうべ 浜の手再整備改修工事
- 期間:9月~2月末 ※工事は夜間のみ。
- 足場を組むため、階段が狭くなっています。
○市営地下鉄「学園都市駅」エレベーター使用停止(ホーム~改札)
- 期間:10月~12月中頃 ※エレベーター乗り場付近に介助員が常駐
- 車いす用階段昇降機も介助員が対応します。
○市視協事務所は12月26日(土)~28年1月3日(日) 迄、冬期休暇となります。
○会員の移動
- 入会者
- 月元 勝也(中央区) 氏弘 澄子(兵庫区) 金子 富枝(兵庫区)
- 退会者
- 小林 英子(兵庫区) 中村 文子(兵庫区)
- ご逝去者
- 北出 鈴子(北区) 享年90 若狭 正春(灘区) 享年84 畠田 武彦(支部外) 享年86
- 謹んでお悔やみ申しあげ、ご冥福をお祈りいたします。
【編集後記】
広報部長 福田 正克
関東・東北豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。さて、日差しも和らぎ、吹く風が肌に優しい季節になりました。いま、本部・各部・各区それぞれの秋の行事が皆様をお待ちいたしております。もう参加されましたか?お気に入りの秋をみつけて、どんどん参加してみてください。きっと忘れられない素晴らしい思い出の秋になることでしょう。どうしようかと迷っているあなた、参加するならいまでしょ。
いつもご支援・ご協力ありがとうございます。
発行日 | 平成27年10月15日 |
発行者 | 一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会 会 長 奥本 一夫 |
編集者 | 広報部長 福田 正克 |
発行所 | 〒650-0016神戸市中央区橘通3丁目4-1 (市立総合福祉センター内) TEL(078)371-6245 (078)341-2897 |
印刷所 | イージープロ |