ご挨拶
会長 奥本 一夫
暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。本年度も3ヶ月余りが過ぎましたが、本会もそれぞれの事業が開催されています。これも皆さんのご協力・ご支援のおかげでございます。
4月から施行が始まりました「障害者差別解消法」も大きなトラブルもなく続行されています。今後も安心した施行が続くことを祈るものです。
来る9月にこの制度について、日盲連会長で弁護士の竹下義樹様をお迎えして研修会を開催する計画を立てております。どうかお1人でも多くの方のご参加をお願い申し上げます。
ご不便をおかけしておりました事務所も元の2階に戻り、やっと落着いて仕事ができるようになりました。そんな中、長年(11年)に亘り勤務していただきました尾﨑友美職員が6月で退職されました。大変お世話になりありがとうございました。そして、新しく職員として豊嶋和美さんをお迎えしての事務所です。これからもよろしくお願いいたします。
今年の夏は酷暑とも言われています。お互いに熱中症に気をつけて、暑い夏を元気で乗り切りましょう。
新入社員のご案内
尾﨑職員の後任として6月1日より豊嶋和美さんに着任していただいております。市視協では2番目に若い方です。主に同行援護の計算事務を担当していただいております。市視協ともども、よろしくお願い申しあげます。
第5回 平成27年度定時社員総会開催
去る5月13日(金) 午後1時30分よりたちばな職員研修センター 研修室において来賓8名をお迎えして、現状会員数230人、社員数 70人、委任状出席者数103人で開会されました。
資格審査 | 折野八千代 | |
議長 | 小谷忠志(東灘区) | 松本昭二(灘 区) |
議事録署名人 | 山本厚子(垂水区) | 梅木茂樹(西 区) |
- ・前年度総会での決議処理報告
- ・平成27年度事業報告並びに決算報告、監査報告があり、審議がなされ原案どおり承認されました。その後、要望提案として
- 灘 区 エスコートゾーンの設置を要望します。
- 西 区 (イ)全てのバス乗車口のICカードタッチパネルの位置を統一すること。
- (ロ)各駅主な出入り口付近に、音響信号機を設置することを提案します。
- 北 区 音声対応の血圧計を日常生活用具として認めていただきたい。
以上が採択されました。執行部を中心に解決策にむけて要望に添えるように全力をあげて取り組みます。
収入総額 | 8,958,254円 |
支出総額 | 7,975,510円 |
差引残額 | 982,744円 |
第69回 全国盲人福祉大会開催される
副会長 福井照久
5月20日~22日の3日間、本州最北端の地、青森県において第69回の全国盲人福祉大会(日盲連青森大会)が開催され、全国加盟団体の代表者が視覚障害者の福祉や社会参加について真剣に討議を重ねた。市視協からも奥本会長、福井・折野両副会長・嶽本事務局が出席し、同行援護に関する通勤通学問題や入院時のヘルパー利用に関して、また公共施設のバリアフリーについて提案し、多くの同意を得て採択された。
また今年4月から施行された障害者差別解消法や合理的配慮に関しても研修を重ねた。あはきを基本とした職業問題や災害時での障害者の避難所問題やバリアフリーなどなど日盲連の昨年度の総括や今年度の取り組みを確認し、最終日には約1,300人が集い、本会福井廣子さんが光の泉賞を受賞した。
以下に今大会のスローガンを記載します。
活かそう | 暮らしに障害者差別解消法 |
食い止めよう | 介護保険給付の低下を |
許すな | 東日本大震災復興事業の切り捨てを |
守ろう、広げよう | 視覚障害者の職業領域 |
今年4月から障害者差別解消法が施行され、それにともない公的機関や法人や企業に合理的配慮が課せられるようになりました。日盲連も障害者の就労問題や不当な差別問題に対して助言や解決の道筋をアドバイスする電話相談コーナーの開設を準備しております。
具体的な方向性が決まりましたら後日詳細をお知らせいたします。
各区の報告
東灘区
6月10日(金) | ハイキング会 参加者12名 (於)六甲アイランド 好天に恵まれ、島内にある人工の河川を中心に、新緑に映える街並みを一周して、約1時間、ホテル シェラトンにてお昼のバイキングを楽しみました。 料理は和・洋・中、種類も多く、参加者の皆さんも喜んでいました。 最後に支配人の三輪谷さんが挨拶をされ、恐縮しました。 |
---|
灘区
6月10日(金) | 酒蔵めぐり 参加者25名(会員 14名) (於)東灘地区 |
---|---|
6月17日(金) | 千山荘とのカラオケ交流会 (於)千山荘 灘視協の参加者 11名(会員 8名) |
兵庫区
4月20日(水) | 女性部 野外研修会 参加者 25名(会員 14名) いちご狩り・かねふくめんたいパーク |
---|---|
5月21日(土) | 文化部 湊川隧道催し見学会 参加者16名(会員 11名) |
6月 9日(木) | 文化部 手芸教室 参加者18名(会員 13名) |
6月10日(金) | 社会見学会 和田山方面 参加者 27名(会員 17名) さくらんぼ狩り・日本玩具博物館 |
北区
6月10日(金) | 日帰り研修旅行 参加者 25名(会員 15名) 赤穂方面 塩作り体験と大石神社参拝 他 |
---|
長田区
5月 6日(金) | 研修旅行 参加者 22名(会員 13名) キリンビール神戸工場・丹波市柏原町 織田信長資料館 達身寺見学 樹齢千年のケヤキがありました。火縄銃を持ち上げたりなど、貴重な体験をしました。 |
---|---|
6月10日(金) | 敬老治療奉仕 奉仕者 10名 患者数 27名 (於)御蔵菅原地域福祉センター |
垂水区
5月 6日(金) 午後 |
第23回 基礎から学ぶ料理教室 参加者 9名 レシピ「簡単ピザ」 (於)レバンテ |
---|---|
5月17日(火) | 春の交通安全総点検 参加者: 今泉 (於)東舞子小学校周辺 |
5月20日(金) | アイフォン体験セミナー 午後 参加者 13名(会員 9名) |
6月 1日(水) | 女性部懇談会 参加者 12名 午前は情報交換、バリアフリー委員会から依頼のあった件(垂水区内で危険や不便を感じている場所、交通機関等)についても話し合いました。 午後は、ボランティアの田辺さんの朗読を聞きました。 |
6月 9日(木)~ 10日(金) |
一泊研修旅行(師会合同) 上高地方面 参加者 31名(支部会員 16名、他支部会員 3名) 雄大な穂高連峰の眺望に目を見張り、梓川の清流に手を浸し、野鳥のさえずりに耳を澄まし・・・上高地の豊かな自然を満喫しました。 |
7月 8日(金) 午後 |
第24回 基礎から学ぶ料理教室 レシピ「鶏肉とゴボウとこんにゃくの炒め煮」 (於)レバンテ |
各部の報告
女性部
部長 折野八千代
4月22日(金) 午前 |
代議員総会 出席者 38名(委任含む) (於)婦人会館 もくれん |
---|---|
6月24日(金) | 日帰り研修会 参加者 79名(会員 44名) 梅雨空の下、女性部研修会は久しぶりにファンタジー号でのクルーズをしました。スタッフが女性たちで、さわやかな声の誘導や船内放送もよく聞こえました。久しぶりに出会った人たちの楽しい声も聞こえてきました。船を降りた皆さんは、食事までの時間をumieへ…。あちらこちらですれ違う人たちもいました。ちょうど正午が近づくと、18階にある木曽路に集まり、食事のひとときをすごして解散となりました。 何度訪れても、赤いポートタワーに海洋博物館、白いホテルや船に山々の風景は飽きることなく、美しいなぁと思いました。 |
青年部
部長 佐々木文孝
4月 8日(金) | 第1回 青年部会 (於)総合福祉センター 4研 |
---|---|
4月22日(金) 10時~12時 |
第1回 ヨガ教室 (於)身障センター 和室 |
5月27日(金) 10時~12時 |
第2回 ヨガ教 (於)身障センター 和室 |
6月12日(日) | 第1回 近畿ブロック青年部委員会 (於)兵庫県福祉センター |
6月24日(金) 10時~12時 |
第3回 ヨガ教室 (於)身障センター 和室 |
7月 1日(金) 10時 |
盲青年 野外訓練研修(デイキャンプ) (於)しあわせの村 |
老人部
部長 小谷 照子
4月15日(金) 13時30分 |
代議員総会 (於)あすてっぷKOBE |
---|---|
5月20日(金) 8時30分 |
日帰り研修会 参加者 39名(会員 23名) 三田・箕面方面 先ず『めんたいパーク』では、案内のお姉さんが原料の「スケソーダラ」の母体の大きさによって採れる「タラコ」の大きさや『明太子』の工程を説明され、試食をしてお土産は宅配して帰りました。 次に『箕面温泉スパーガーデン』では、昼食後に入浴したり、「おもちゃ劇団・ 国定忠治」のお芝居と音楽ショーで、まるで昨年の「新開地劇場」を観ているようでした。 |
5月27日(金) | 野鳥の会 ハイキング 参加者16名(会員 10名) (於)森林植物園 昨夜より心配していた雨もようやく上がり、副園長さんの挨拶に始まり、スタッフの紹介に、引き続いて注意事項の説明がすみ、コースも毎年工夫をして、通ったことのない道もあり、足元に気配りをしてくださったスタッフの皆さんをそろえていただいたことが何よりの収穫でした。 |
6月 3日(金) | オセロ教室 参加者 8名 (於)あすてっぷKOBE セミナー3 参加者の皆さんは、本大会を目指して真剣勝負の数々、終了時間も忘れて練習しました。 |
体育部
部長 岡崎 明美
5月29日(日) | 第54回 近畿視覚障害者グランドソフトボール大会兼第16回 全国障害者スポーツ大会グランドソフトボール競技近畿地区予選会 (於)堺市金岡公園 結果 1回戦敗退 |
---|
音楽部
部長 小林 紀代
4月26日(火) | 全国常任理事委員会 (於)婦人会館 すみれ 第54回 全国三曲演奏会並びに第55回 福祉大会開催について |
---|---|
6月21日(火) 13時30分 |
歌の集い 参加者17名 (於)東部在宅福祉センター 多目的室 いつものように時田直也先生のピアノ伴奏、そして歌のご指導をいただいて、今回はみんなで分かち合いたいメッセージソングということで「365歩のマーチ」「遠くへ行きたい」など数曲を歌いました。うっとうしい梅雨空も忘れる楽しいひとときでした。 |
あはき部
部長 岡本 昇
4月 8日(金) | 総会 出席者 10名 (於)総合福祉センター 4研 |
---|---|
6月24日(金) | 神戸市福祉鍼灸マッサージ師協議会 監査会 (於)勤労会館 出席:岡本 |
☆お知らせ☆
○会員研修会のご案内
既にご存じの方も多いと思いますが、今年4月から障害者差別解消法が施行されております。今回の研修会では現在日盲連会長として、また弁護士としてご活躍されておられる竹下義樹先生をお招きして、この法律のもつ意義や障害者の社会参加にどのようにつなげていくことができるのかをお話していただけることになりました。
この法律を日盲連として、また法律家としてどのように評価されておられるかを直接聞ける大きなチャンスです。ぜひ多くの皆様のご出席をお願いいたします。
日 時 | 9月23日(金) 14時から16時 |
会 場 | 神戸勤労会館 3階 講習室 308 |
福井 照久
○バリアフリー委員会が設置されました
今年度第1回理事会でバリアフリー委員会の設置が決議され、視覚障害者に安全・安心な神戸を目指しての一歩を踏み出します。皆様のお住まいの地域や市内全域でご不便や危険を感じておられる場所や交通機関などがありましたら、その場所や理由と改善案などをできるだけ詳しく所属地区の理事にお知らせください。
バリアフリー委員会で検証し、できるだけご期待にそえるように活動してまいります。
○総合福祉センター耐震改修工事について
現在、東玄関・東エレベーター・階段のご利用はできません。市視協へお越しのさいは、南玄関を入り左折、西エレベーターに乗り2階です。左手に進み、右側奥から2番目赤いランプの部屋に入り、少し左よりにお進みください。
(工事終了:来春予定)
○JBニュース
日盲連の新しい情報や神戸市視協の情報が自宅の電話でお聞きできます。
0570-02-1802にかけて、音声ガイダンスのとおりに番号をプッシュしてください。
○市視協事務所のお盆休みは 8月11日(木)~8月15日(月)です
情報いろいろ
UD映画祭「家族はつらいよ」 入場無料
名匠 山田洋次監督によるコメディードラマ。結婚50年を目前に控え、夫は妻から離婚届を突きつけられる。それを機に家族それぞれの不満が噴き出しはじめ、事態は思わぬ方向へ…。漫才のような家族会議が大いに笑えます。副音声は、檀 鼓太郎さんによる生の音声ガイドです。
(上映時間 108分)
- 出 演:橋爪 功・吉行和子・蒼井 優 他
- 日 時:8月26日(金) 13時30分開演
- 場 所:医師会館 4階 市民ホール (総合福祉センター北西)
第42回 全国盲人文芸大会作品募集
(応募方法)
作品の種類は「短歌」「俳句」「川柳」「随想・随筆」の4部門とし、自作、未発表の作品です。短歌、俳句、川柳は、一人3首又は3句以内。随想・随筆は、点字の場合1行32マス250行以内、墨字の場合400字詰原稿用紙10枚以内。
川柳の課題は「くやしい」と「つなぐ」となっております。
締め切りは7月31日(当日消印有効)で、お問い合わせは事務所まで。
購買部からお知らせ
日常生活用具は、各自治体によって、その品目にも大きな格差があることが日盲連でも問題に取り上げられております。市視協としても現在音声対応の血圧計の認定を粘り強く交渉しております。
以下に利用頻度の高い日常生活用具とその対応年数を記載します。耐用年数が超えている場合は再度請求が可能となります。なお、用具に関してのご相談はお気軽に本会事務所岡田まで連絡ください。
盲人用時計(置時計もしくは音声腕時計、触読式腕時計) | 5年 |
ポータブルレコーダー(プレクストーク)か、テープレコーダー | |
ポータブルレコーダー(プレクストーク)は6年、テープレコーダーは | 5年 |
音声体温計 | 5年 |
音声体温計 | 5年 |
拡大読書器 | 8年 |
電磁調理器(視覚障害者のみの世帯) | 6年 |
電磁調理器(視覚障害者のみの世帯) | 6年 |
情報・通信支援補助用具 | |
(パソコン用ソフト・テレビが聞けるラジオなど) | 5年 |
高齢者向け給付金のお知らせ (1人につき3万円)
給付金を受け取るためには申請が必要です。
申請先は、平成27年1月1日時点でお住まいの市町村です。
市町村ごとに受付期間が異なります。
神戸市の受付期間は、平成28年5月12日(木)から8月31日(水)です。
対象者は、次の条件をすべて満たす方です。
- 昭和27年4月1日以前に生まれた
- 平成27年度分の市民税が課税されていない
- 平成27年度分の市民税が課税されている方に扶養されていない
- 平成27年1月1日現在、生活保護を受給していない
0570-037-192 | (厚生労働省専用ダイヤル) |
050-3161-1253 | (神戸市コールセンター) |
展覧会のご案内 ~美術の中のかたち 手で見る造形~
全盲の文化人類学者として知られる広瀬浩二郎さんの音声ガイドを 聴きながら、彫刻にじっくりさわることができます。障害者手帳をお 持ちいただくと、本人と付添者は無料です。場所によっては料金がか かる場合もありますので、詳しくは直接ご確認ください。
期 間 | 7月2日(土)~11月6日(日) |
場 所 | 兵庫県立美術館(HAT神戸内) |
問合せ | 078-262-0901 |
本部・各部・関連団体の行事日程
本部事業
8月 5日(金) | 第 4 回 県視協・市視協合同 将棋・オセロ・囲碁大会 (於)兵庫県福祉センター1階 多目的ホール |
---|---|
8月26日(金) | 10時 利用者の声を聞く会 (於)あすてっぷKOBE セミナー3 開場:13時 UD映画祭 「家族はつらいよ」 (於)医師会館 4階 市民ホール |
9月 2日(金) | 午前 第 3回 理事会 (於)あすてっぷKOBE セミナー5 |
9月23日(金) | 会員研修会 14時~16時 (於)神戸勤労会館 3階 講習室308 |
9月30日(金) | 視覚障害者 機器展示会 午後 (於)あすてっぷKOBE セミナー1,2 |
10月 7日(金) | 第19回 中山ワンダフルフェスタ (於)神戸文化ホール 大ホール ゲスト:海援隊 武田鉄矢 |
10月21日(金) | 第19回 ジョギング&ウォーキング大会 (於)王子スタジアム |
11月 4日(金) | 9時30分 上半期監査会 |
11月 6日(日) | 第18回 兵庫県グランドソフトボール大会 (於)大倉山公園野球場 |
12月 2日(金) | 午前 第 4回 理事会 |
12月 9日(金) | 第54回 芸能大会 |
各部事業
女性部
7月29日(金) 午前 |
第2回 支部長会 (於)身障センター 3階 研修室 |
---|---|
8月21日(日) ~23日(火) |
第62回 全国盲女性研修大会(福岡県) |
青年部
7月 1日(金) | 盲青年 野外訓練研修(デイキャンプ) (於)しあわせの村 |
---|---|
7月15日(金) 午前 | 盲青年 パソコン教室 (於)あすてっぷKOBE セミナー4 |
7月22日(金) | 盲青年 つり教室 (於)垂水漁港 第4回 ヨガ教室 (於)身障センター 和室 |
9月 3日(土) ~4日(日) |
第62回 全国盲青年研修大会(千葉県) |
10月28日(金) | 盲青年 日帰り研修会 みかん狩り 和歌山方面 |
老人部
7月 8日(金) 午前中 | ハイキング 菊正宗記念館 |
---|---|
8月19日(金) 午後 | 福祉大会 (於)身障センター 3階 大会議室 |
9月16日(金) 午前 8時 |
日帰り研修会 瀬戸大橋遊覧船 |
10月 7日(金) | 川柳サロンは、中山コンサートのためありませんが、随時募集します。 |
体育部
7月17日(日) | 第1回 近ブロスポーツ部委員会 (於)奈良県 |
---|---|
10月16日(金) | 第54回 近畿卓球大会 (於)和歌山県 |
音楽部
9月12日(月) 13時30分 |
歌の集い 月曜日ですが・・・たくさんの皆様のご参加お待ちいたしております。 (於)東部在宅福祉センター 多目的室 |
---|
あはき部
7月29日(金) | 神戸市福祉鍼灸マッサージ師協議会 総会 出席:岡本・江口・松本 (於)あすてっぷKOBE セミナー5 |
---|---|
お知らせ | ★厚生労働省免許保有証の申請を受け付けております。★ 問合せ:市視協 事務所 締 切:9月上旬 |
各区行事日程
東灘区
10月14日(金) 午前中 |
秋のハイキング 動物王国 |
---|
灘区
10月14日(金) | 彫刻にさわる美術鑑賞会 広瀬浩二郎さんの音声ガイド付き (於)兵庫県立美術館 |
---|
兵庫区
7月 1日(金) | 会員懇談会 |
---|
北区
7月 8日(金) 13時 |
女性部 お茶会 (於)甲緑地域福祉センター |
---|---|
7月22日(金) 13時 |
カラオケ会 (於)花とおじさん |
長田区
7月 8日(金) | 青年部 カラオケの集い (於)うたいや |
---|---|
9月23日(金) | 女性部 懇親会 (於)布引ハーブ園(予定) |
須磨区
7月28日(木) | 日帰り研修 工場見学 音羽電気 雷テクノロジーセンター・フジッコ・白鹿 |
---|
垂水区
9月16日(金) 午後 | 第25回 基礎から学ぶ料理教室 (於)レバンテ |
---|---|
10月 6日(木) | 日帰り研修(行先未定) |
各支部敬老奉仕活動
敬老奉仕実施。9月の敬老月間に私たち会員の中で、マッサージの有資格者が力を合わせ高齢者に感謝と尊敬の気持ちを込めて無料でマッサージの奉仕活動を実施いたします。
毎年お年寄りから待ち望まれとても喜ばれている事業です。
(実施日)
9月 9日(金)東灘区・灘区・兵庫区・北区・長田区・垂水区・西区
対外的行事
9月 3日(土)~4日(日) 第57回 政令指定都市連絡協議会 ならびに第47回 政令指定都市身体障害者親善スポーツ大会 (於)神戸市
神戸から始まった(37)
「缶コーヒー」
缶コーヒーは、1969年(昭和44年)にUCC上島コーヒーが開発製造し、世界で初めて販売した。値段は喫茶店とほぼ同じミルク入りで70円。今も続く「三色缶」は、赤はコーヒーの実、白はコーヒーの花、茶は焙煎したコーヒー豆の色を表している。缶のデザインは時代の節目ごとに手を加えられて今の缶は8代目。しかし基本は変わっていない。ショート缶が主流になった今もロング缶250グラムのまま。
1994年(平成6年)、ブラック缶が発売された。
○会員の移動
入会者 鍋島 三枝 中央区 |
関根 邦夫 北 区 |
前川 公司 北 区 |
牧野 豊 垂水区 |
退会者 坂東 順治 灘 区 |
西脇しおみ 兵庫区 |
ご逝去者 守一 芳明 兵庫区 享年 67 |
久山 和子 北 区 享年 70 |
西村 泰三 西 区 享年 83 |
謹んでお悔やみ申しあげ、ご冥福をお祈りいたします。 |
【編集後記】
広報部長 福田 正克
こんにちは。皆さんお元気ですか。今、日本列島はいったいどうなっているんでしょうね。この度は熊本・大分地方の地震で多くの方が被災され、またその後には大雨で更に被害を受けた方がおられます。本当につらいですね。心よりお見舞い申しあげます。
どうか1日も早く、もとの笑顔ある生活に戻れますよう、「がんばらんといかんばい熊本・大分」とみんなでエールを送りましょう。
さて、この夏は参議院選挙で熱くなり、都知事選挙に飛び火して、リオのオリンピックが始まれば、がんばれニッポン!と大声援でさらに熱くなることでしょう。
どうぞ暑さに負けないよう、うまいモン食べて、飲んで、楽しい夏の思い出を作ってください。これからもご支援・ご協力よろしくお願いします。
発行日 | 平成28年7月15日 |
発行者 | 一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会 会 長 奥本 一夫 |
編集者 | 広報部長 福田 正克 |
発行所 | 〒650-0016神戸市中央区橘通3丁目4-1 (市立総合福祉センター内) TEL(078)371-6245 (078)341-2897 |
http://kobe-sisikyo.eek.jp/ | |
印刷所 | イージープロ |